鈴虫2007/09/05 21:46

筑波山・女体山山頂からのぞむ関東平野

 昔の話だが、友人宅に遊びに行った。鈴虫を飼っていて、いい音色で、リ~ンリ~ンと鳴いている。秋の夜長に、あのチンチロリンをひとりで聞くと、日本有史以来、育まれてきたしっとりとした風情、情感に浸ることができるに違いないと思った。

 聞くところによると、外人は虫の音を聴くと雑音にしか聞こえないそうだ。なんと気の毒なデリカシーのない・・・、と軽蔑し、日本人に生まれてよかったと思った。

 早速、友人に5匹ほど譲ってもらった。エサのやりかたも教わり、空いている水槽を引っ張り出してきて、スタンバイ。一時間もすると、慣れてきたのかリ~ンリ~ンと鳴きだした。家族で食い入るように中をのぞき込み、鈴虫の様子をうかがう。

 さて、今晩から涼しい音色を聴きながら、安眠だとウキウキしながら床についた。寝入ってしばらくすると、り~んり~んと一斉に合唱が始まった。部屋中に響き渡り、うるさくて眠れない。しかも次第に音量が増す。風情も何もあったものじゃない。ただの雑音にしか聞こえないではないか。

 さすがにイライラして、風呂場に閉じこめて、ドアーを閉めてしまった。やっと安眠できるとホッとしたが、なんのために鈴虫を飼うのか疑問が出てきたら、また眠れなくなった。

シマリス2007/06/21 21:35

シマリス

 近くに「大崎公園」という市民の憩いの場がある。そこに小動物園があり、親子連れが鹿や山羊、羊、モルモットといったごく普通の動物を見て楽しんでいる。ありふれてはいても、やはり身近な動物は、眺めているとそれなりに心が和む。

シマリスもリス舎にわんさといて、忙しく走り回っている。よく見ると喧嘩も絶えないらしい。目のつぶれている者、耳がほとんどない者、毛の抜けている者など気の毒なリスも結構いる。

 写真のリスは、毛並みもよく整っていたので、カメラ目線になったところで、カシャッと一枚撮らせてもらった。もちろんポジフィルムで。大げさに言うと、これぞという時には、フィルムでないと写した気がしない。0と1に置き換えられたデジタルでは、作品というよりも、データでしかないという味気なさが残る。そして、実体のないものへの不安を生み出す。

 とかなんとか言いながら、どれだけデジタルの恩恵を受けているかしれない。ぼちぼちアドビのLightroomが欲しいんだけど・・・。